日本詩吟学院函館支部
(にほんしぎんがくいんはこだてしぶ)
(にほんしぎんがくいんはこだてしぶ)
【代表者】 支部長 千葉 岳憲
【設立年月日】 昭和35年5月1日
本支部は、北海道で20番目の支部として、北海道岳風会本部所属函館支部として日本詩吟学院より認可された。初代会長本間駿風先生の下、40名の会員をもって組織された。現組織は、平成21年北海道本部改組に伴い、平成22年北海道道南岳風会函館支部として、現在に至っている。
詩歌吟詠の研鑽に努め、吟道の普及・向上を図り、健全な精神と」豊かな情操を涵養に寄与することを目的に、次のような活動に取り組んでいる。どれも、会員の練習成果の発表と吟技向上の場となっている。
①年1回の支部吟道大会の開催。②上級者は年1回、初心者は年2回の資格審査会の実施。③総本部主催の地区吟道大会、吟道講習会、全国吟道大会等への参加。④年1回の会員吟詠発表会の実施。⑤文団協の活動への協力。